わがやは朝食を食べる時は、椅子に座ってダイニングテーブルで食べるのですが、
夜は椅子がないローテーブルで食べます。
ダイニングテーブルに座るとひざは楽でもテレビが見れなくて、
朝は忙しいから見れなくても大丈夫なんですが、夜はやっぱりテレビを見ながら
ゆっくり食べたい🍚
で、今まではローテーブルであぐらか正座で食べてたのですが、そうすると
テレビの位置が高めになるので、首は痛いしひざも痛い💦
なので、テーブルをかさ上げして、オットマンに座って食べたらどうだろう?と
思い、1ヶ月近くネットで探しておりました💻
まずは、机を高くして、オットマンを置いてみました。
サイズや素材、1ヶ月毎日検索の嵐でした👀
これがサイズも素材も大正解でした。
ご飯を食べるときはいす。
ソファーに座ってテレビを見るときは足を伸ばしてオットマン。
高さもピッタリで、オットマンに座ってテレビを見れば視線が同じ高さになるので
首も痛くないし、ひざも楽🎵
立ち上がりがすごく楽になりました。
買ったのはこれです↓
![]() | 高さ調整 継ぎ脚 かさ上げ テーブル脚 8個セット 洗濯機 台 高さをあげる 机 脚 こたつ テーブル ベッド ソファー 2段 高さ調節 大と小 安定感 耐荷重500kg 正方形 (黒色) 価格:3205円 |
![]() | 価格:5667円 |
毎日使うものって、大切だな〰️としみじみ思いました😊